【前半】正面打ち一教正面打ち回転投げ正面打ち四方投げ正面打ち小手返し【後半】先生指導正面打ちへの入身腕振り運動正面打ちへの入身の後1手で捌く正面打ち表は四方投げ、裏は小手返し・後半の先生の指導の内容は上手く言葉で表現できませんでした。あしからず。
【前半】両手取り四方斬り両手取り四方投げ片手取り呼吸法突き第一教座技呼吸法【後半】正面打ち第一教正面打ち四方投げ正面打ち呼吸投げ
《前半》N崎 立技 諸手取り 転換、入り身投げ、一教、四方投げ《後半》K川先生 立技 片手取り(流れを利用し、相手を誘いながら) 一教、四方投げ、入り身投げ 〃 両手取り 二教くずし、四教くずし
【前半】正面打ち第一教正面打ち入り身投げ正面打ち四方投げ肩取り面打ち第二教両手取り天地投げ【後半】肩取り第二教横面打ち四方投げ
《前半》N崎立技 片手取り 転換からの呼吸法と呼吸投げ、入身投げ、内回転投げ《後半》K川先生立技 正面打ち 一教、 横面打ち 一教(低い体勢から)、 立技 突き 小手返し(4種)暑い中、皆様お疲れ様でした。 暑さに負けず、これからも頑張って稽古しましょう!
7月13日(日)上級者講習会【前半】Sさん指導 後ろ両手取り 通常の捌き方2種(足の運びの違い) 強く後手にされた時 後手のまま呼吸投げ 逆半身片手取りと諸手取りの捌きの違い 逆半身片手取りの捌き(入り身)2種 諸手取り呼吸法への入り方4種【後半】K先生指導 突き小手返し4種 横面打ち四方投げ3種 正面打ち入り身投げ(回らずに)
「NTT武道館」13日、日曜日、10時〜12時、上級者稽古を行ないます。無級者も参加ください。
池端先生から土田さんの初段合格の知らせをお聞きしました。私の励ましの言葉に応えていただき、本当にうれしく思います。合気道の稽古に励まれた土田さんの努力に頭が下がる思いがします。 また、お会いして共に合気道の稽古をしたいものです。北川先生が会員の皆様に、本当の合気道精神を教えておられることと西部多摩川合気道会の発展に尽力されておられることに敬意を表したいと思います。 お互いに励みましょう。
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- Powered by 調布ねっと - - Joyful Note -