こうゆう情報掲示板があること知りませんでした。調布駅前広場計画見ましたよ。本当に駐輪場無いんですね。調布市役所は、広場を綺麗にすることと駐輪問題、どちらが優先課題だと思っているのでしょう。まさか駅前広場?信じられません。市役所の資料見ると、十年以上前から広場の検討しているようですが、検討期間が長すぎて過年の検討結果を基本姿勢としてきたことに無理があるのでは。既に状況が変わってませんか?数年前と現在の広場にある自転車の数、ずいぶん増えてしまいましたよね。まだまだ増えそうですし、今や駅周辺に分散なんて言ってる状況ではないと思います。世の中の変化についていけない役人は辞めて下さい。それが市民に一番貢献できる行動です。間違った広場計画だけをゴリ押しするのは止めて下さい。他の方々が言う通り、駅前広場だけでなく駐輪場や周辺の道路整備とともに実施されるべきです。「箱物」に使う金あっても、駐輪場や道路整備に使う金は無いということなら、我が家は調布市から出ていきます。
調布南口の広場は、工事現場がなければ相当広い広場ですよ。昔は盆踊りもやってましたし、いい街だったんです。京王線の地下化で調布は変わるって、言われてますけど、どう変わるかが問題です。表面の見た目だけ綺麗になっても、ちょっと裏にまわれば、不法駐輪であふれているのでは困ります。先に駐輪場造って下さい。力の入れ何処ちょっと違うような気がします。少なくとも南口は駐輪問題が一番大事なことだし、市役所職員の中にもそう思っている人が多いのではないでしょうか。
市役所の自転車対策、矛盾してますよね。禁止区域に指定したのに駐輪を容認している。困っているのは解りますが、矛盾を解っていながら、駐輪場計画がいい加減なのはなんなんでしょう!無責任ですよ。公務員らしいけど。市職員に駐輪場造ろうって人いないんですかね。情けなくて悲しい!
500文字しか書き込みできないんですね、これではまともな意見は伝えられないですよせめて原稿用紙2枚位にしてもらえないと、中途半端な状態で掲示されたので削除して下さい。
自転車置き場も無い駅前ってそんな所駅と言えますか?人々のマナーやモラルが低下している昨今むやみにスペースを作れば自転車に占拠されるのは明白です、市では分散して対応するみたいなことを言ってますが近くに置くことが出来れば絶対に駅前に置いていきますよ今の人達は!全ての人達の満足を得ることは無理かも知れないけどそこそこの自転車置き場を用意してルールを守らない者には厳しく対応するというのが基本だと思うのですが?今はやりの地下式の自転車置き場などを取り入れればかなりの収容が出来ると思いますよ、建設費が掛かるかも知れませんけど京王などにも一部負担してもらえばいいんですよ、なんてたって大半は京王の利用者なんですから、それと店舗などにも協力させる必要もあります、たとえば南口の大きなゲーセン、店の前なんて何にも無い!あそこにだって店の客の自転車20台位は置ける筈!もちろん出入り口は確保しなければいけませんけど、自分の所だけ見栄え良くと言う姿勢がみえみえです、行政側は理想像ばかり追わずに現実と向き合って利用者のマナー向上と協力にもっと向き合うべきではないでしょうか?デザインだけでは街は発展しませんよ。
自転車置き場も無い駅前って?そんな所駅と言えますか?数千円で自転車が買え人々のマナーやモラルが低下している昨今むやみにスペースを作れば自転車に占拠されるのは明白です、市では分散して対応するみたいなことを言っているみたいですが近くに置くことが出来れば絶対に駅前に置いていきますよ今の人達は!だいいち駅周辺にそんなスペースがある様には思えないんですけど?全ての人達の満足を得ることは無理かも知れないけどそこそこの自転車置き場を用意してルールを守らない者には厳しく対応するというのが基本だと思うのですが?今はやりの地下式の自転車置き場などを取り入れればかなりの収容が出来ると思いますよ、建設費が掛かるかも知れませんけど京王などにも一部負担してもらえばいいんですよ、なんてたって大半は京王の利用者なんですから、
道路面に書いてある「バイク、自転車放置禁止区域」ってなんですか。東急ストア前の歩道にもありますが、自転車300台ぐらい停まってるし、市職員らしき人が自転車の整理してるし、あの表示は駐輪場を表しているんでしょうか。広い歩道なら許されても、勝手に車道に書かれて駐輪場にされては、周辺の方々はたまりませんよね〜お怒りになるのごもっともです。緊急車両が通れるようにするのは、道路を管理している調布市の義務ですよ。
消防車も救急車も通れない道路なんてありえない!最悪!!なんで撤去しないの?これじゃ警察の車両も通れないでしょ!?この種の自転車だったら警察が撤去できるでしょ!!
今日は日曜なのに自転車少なかったですね。周辺住民さんのお願いが良かったのかもしれませんよ。拍手!拍手!一番の問題は、やはりモラルの低下なのでしょうが、市役所はそれにも対応していかなくては、調布は良くなりませんよね。調布駅に必要な駐輪台数は、ものすごい数と思います。駅前広場の整備は、一気に駐輪問題解決する絶好のチャンスですから、金かかっても広場の地下に大規模な駐輪場つくるべきです。今の計画では、せっかく綺麗にした広場が自転車でいっぱいになるのは明らかです。理想ではあっても現在の駅周辺の状況を無視しています。駐輪場計画と周辺道路整備、先にやるべきことありますよ!駅前広場計画、最初からやり直したらどうですか!
調布駅の周りには大きな病院が二つありますが、一部でも救急車の通れなくなるような道路計画でいいんでしょうかね!?調布警察だって消防署だってこの計画にはきっと反対ですよね〜!
今日は日曜なのに5時になっても普段の半分しか自転車停まってないです。マスターさんに写真頼んだからかしら???その代わりに広場が自転車で溢れてます。マスターさん無駄足踏ませたかもしれません。ごめんなさい。来週末は、土曜日にまたお願いしようかしら・・・
確かに、市役所の怠慢ですよ!自転車の撤去はときどき見かけますが、軽トラに積み込むのは、広場内の自転車ばかりで、周辺住民を不安にさせている道路上の自転車には手をつけません。どちらの自転車が問題なのか、まじめに考えてほしい。ウェブマスターさんに一つお願いがあります。夕方5時ぐらいに現場の写真撮って欲しいです。私の不安が良く分かると思いますので・・・
たしかに自転車邪魔ですよね、私がよく通るゲームセンター周りが道路も狭いので特にそう感じますバイクもよく止まっていますよ、たまに車と遭遇するととても緊張しますドライバーさんも迷惑そうです、これは自転車置き場云々という話ではないと思いますもちろん自転車置き場は必要ですがそれ以前に行政側が怠けているからではないでしょうか?モラルとかマナーとか最近色々な所で問われていますがみせかけだけの街づくりをして店が出来、人が集まれば町が栄える位にしか思っていないのでしょう、京王線の地下化が完成するまでの辛抱かと思ったんですけど新しい駅広場の予想図を見るとただのバスターミナルを2つ背中合わせにしただけで南北に抜ける道も自転車置き場らしきものもない、駅の出入口も少ないみたいだし広場がやたら広そうですけどここに自転車を置けということなんですか?周りの道路も変わっていないようだし災害でも起きたらどうなるんでしょうか?
広場計画は、「調布駅前広場」で検索すれば、市役所の計画案が出ています。平成23年度に実施設計となっているので、反対しましょうよ。自転車置き場以外にも問題点があり、調布駅から線路沿いに東山病院に行く道路が歩行者専用道路となっています。もしこの道路が自動車通行できなくなると、貨物トラック等は飯野病院方向に曲がり、品川通りに出るには、整備されていない細街路を通ることになります。市役所の計画では道路整備を進めると言ってますが、どう考えても広場完成の方が早いでしょう。ここでも、市役所の駅前広場整備が優先されています。まず、迂回路を整備してから歩行者専用にするなら解りますが、先に車を止めてしまうのは、あまりにも乱暴な計画です。自転車置き場と同様に何か駅前広場を優先させる理由があるなら聞きたいものです。
南口の駐輪場なくなるのですか?現在使っている人は、どうすればいいのでしょう。駅前広場計画ってどこかで見れるのか教えて欲しいです。
京王線の地下化に伴う調布駅前広場が現在検討中のようですが、昨年末に市役所で広場の模型を見てビックリしました。どこにも駐輪場が無いんです。現在のグリーンホール前にある駐輪場もなくなってる。市役所の都市整備部街づくり推進課が担当しているようですが、ネットで資料を検索して更にビックリ。自転車駐輪場は「駅周辺への分散配置を基本」としているみたいです。駅周辺ってどこ?駐輪場作るスペースが駅周辺にあるのでしょうか。あるならとっくに作ってるでしょう。現在駐輪場使ってる方達はどこに停めるの。きっと周辺道路の歩道とか車道。また不法駐輪が増えますね。市役所は駅前広場を作ることだけに躍起になってるとしか思えませんが、広場に駐輪場作らないなら、広場を作る前にその「駅周辺」とやらに駐輪場を整備するのが筋ですよね。整備の順番、明らかに間違ってると思うのは私だけでしょうか。
ゲームセンター周りは、ほんとにひどい状態です。昨夜も自転車、バイクが当然のように停まっていて、自動車が通れなかった。昨日は調布警察がバイクを撤去していましたが、自転車はそのまま。災害時どうなるか恐ろしくなります。調布市役所は何をしているのでしょう。道路管理者として何もしないのでしょうか。
時間におわれてる配送をやってるとイライラします 緊急車両を通すくらいのスペースはほしいですね
先ほど、新規で投稿しましたが、駐輪場内の不法駐輪の話にすり替わったコメントが掲示されています。私の意見は、細街路に止められている自転車が救急車や消防車の通行を妨害しているとの意見です。歩道上とか駐輪場に止められている通常の放置自転車とは、別の問題ではないでしょうか。道路通行を阻害する自転車は即刻撤去してもいいと考えています。駐輪場が必要数整備されていないから撤去できないと市役所は説明するでしょうが、そもそも別の次元の問題と思います。
調布のみなさん、地震大丈夫でしたか。ちょっと、気になることがあったので、書き込みました。調布駅南口付近の自転車、バイクの駐輪状態、ひどいですよね。東急前から三菱UFJ銀行前、ゲームセンター周辺、今では駅前公園内まで、自転車でいっぱいです。今回の地震でゲームセンターとコンビニの間の道路が倒れた自転車で自動車が通れなくなっていました。時間的にまだ自転車の数が少なかったのですが、あの状態だと、緊急車両の救急車や消防車も通れなくなってしまいます。幸いなことに調布市の被災はなかったものの、大至急駐輪問題を解決する必要があると感じました。市役所の職員の方も当掲示板を見ていると思いますので、対処をお願いします。
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
- Powered by 調布ねっと - - Joyful Note -